圧力センサ
UNIK5000シリーズ/アナログスタンダードの決定版
アナログセンサのスタンダード 選択幅、カスタマイズの自由度が高い製品です。
カタログの詳細型番指定でお見積可能です。(電話一本で仕様決めのご相談にも対応します。)
表示器との組み合わせ提案も可能です。
電気出力タイプ選定 | 電圧(V)、電圧(mv)、電流(4~20mA) |
---|---|
電気接続の選定 | ケーブルタイプ、ケーブル無、各種コネクタ *ケーブル長標準1m |
具体電気出力値指定 | 圧力レンジ0to〇〇単位/相タイプ指定 |
精度選定 | 標準:±0.2%FS、精度向:±0.1%FS、プレミアム:±0.04%FS |
温度範囲選定 | -10to+50℃、-20to+80℃、-40to+80℃、-40to+125℃ |
圧力接手 | 変換継手を必要としない豊富なバリエーション |
レンジ・リファレンス圧の種類選定 | ご希望のレンジを『例:0to100kPa』 と圧力の種類をご指定下さい。 Gauge,Absolute、barometric、Sealed gauge、 wet/dry differential、wet/wet differential |

ADROIT6200/革新的な機能と性能で計測の信頼性、監視の向上
デジタル補正機能により、温度特性を気にせず使える革新的な圧力センサです。
直径19mmのコンパクトパッケージ
総合確度 | 精度向上:±0.2%SPAN プレミアム:±0.1%SPAN |
---|---|
温度 | -20to80℃ |
超高速起動 | 30mS |
圧力応答 | 1mS |
圧力レンジ | 20kPa~35M㎩ にて指定可能(差圧は別途) |
アナログ出力 | 電圧(V)、電流(4~20mA) *アナログ入力、AD変換補正、DA変換出力 |
圧力のリファレンスの種類 | Gauge,Absolute、barometric、Sealed gauge、 wet/dry differential、wet/wet differential |
その他 | 長期安定性 取付方向による影響 ライン圧力による影響(差圧のみ) |
特別機能 | デジタルインターフェイスによるゼロ調整 |

TERPS8000シリーズ/高精度デジタル絶対圧センサ
絶対圧計測での精度を追求するニーズが高まっています。
DPS8000 | レンジ:100k㎩~7MPa で任意に指定可能 |
---|---|
DPS8100 | レンジ:100~350kPaで任意に指定可能 ※気象庁も認めた実力!RPSタイプもあり(保護膜無) |
温度補正機能付/温度範囲 | -10℃~50℃、-40℃~85℃※-40℃~125℃、-55~125℃/CAN Busのみ |
長期安定性 | 標準:±0.02%FS年 精度向上:±0.01%FS *特に規定がなければ周囲温度が25±5℃のとき |
選べるデジタル通信 | RS485、RS232、USB2.0、CAN Bus、 |
精度 | 標準:±0.02%FS 、精度向上:±0.01%FS |
応答特性 | 設定可能。ただし、通信により最速値に差異あり。 |
詳細はこちら
TERPS8000
TERPS8100
TERPS8100気象分野

IDOSセンサ
PACEシリーズ、DPIシリーズとの組み合わせることで使用目的、使用方法に拡張性を確保
圧力レンジ | 2.5kPa~70MPa |
---|---|
精度 | 標準:0.05%FS 高確度タイプ:±0.01%FS *温度範囲、レンジ等により変動有仕様は確認をしてください |
ボディデザイン | エアラストマー材(耐衝撃)/プラグアンドプレイ機能(形状) |
動作温度 | -10℃~50℃ *使用温度により精度は変わりますので仕様の確認はご注意ください |
機器間における互換性 |
PACEおよび、DPIシリーズ PACE1000シリーズ,DPI800シリーズ、DPI620等の組み合わせで好評です |
サイズ/質量 | 130(L)×60(W)×35(H)/ 240~325g |
ケーブル長 | 1m(6ピンオスコネクタ付)限定;標準付属品 |

DPS5000 小型デジタル出力圧力センサ
お客様の好みに合わせたカスタマイズも可能なうえに、量産試作導入からそのまま量産移行もスムーズです
デジタルデータの取り扱いはお客様の開発費の低減をし、他のハードの切り替わりにも柔軟に対応します
多点計測(1ブロック20以下程度)に最適
出力 | I2C スレーブデバイス / データレート:100kHz |
---|---|
温度範囲 | -40~85℃ |
選べる形状 | モレックスコネクタを介したボディ無し/ステンレスケースタイプ |
電源電圧 | 3V DC |
精度 | ゲージ圧±0.1%FS、絶対圧:0.2%Rdg |
消費電流 | スタンバイ時<50μA データ取得時<2mA |
データ取得時間 | スタンバイ状態からデータ取得開始まで<30ms |

水位計 / 上水、中水、海水での実績多数
各種タンク、その他用途に合わせてご相談ください。
豊富なアクセサリにより、仕様設置、保守をサポート
保護等級 | IP68(700mH₂Oでの継続的な浸水に耐える) |
---|---|
ケーブルの選 | 薬品等、媒体や、環境によりご相談ください。 |
出力 | 電圧タイプ(PDCR)、電流タイプ(PTX) |
個別品目にて対応 | アクセサリ関連/サポートサービス |
